
-
PC・スマートフォンから
インターネットからの応募のみとなります。
パソコン・スマートフォンから応募サイトにアクセスしてご応募ください。応募期間
2022年7月7日(木)~ 8月6日(土)
※インターネットで当日受付分まで
(当選者の発表は招待状の発送をもってかえさせていただきます。) -
お問い合わせ/
ファッションカンタータ事務局月・木 10:00~17:00 ( 火・水・金・土・日・祝除く)
※但し9月10日(土)・11日(日)10:00~17:00 はお問い合わせ可能です。個人情報の取り扱いに関するお知らせ
お客様の個⼈情報は当選のご連絡に使⽤し、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開⽰・提供することはありません(法令などにより求められた場合を除く)。 ⻄⽇本旅客鉄道株式会社の個⼈情報に関する取り扱いについては「JR西日本の公式サイト」にてご案内しております。
※諸般の事情を鑑み、本イベントの開催につきましてのご案内を、ファッションカンタータのWebサイトでお知らせする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の日本国内での感染状況を鑑み、本イベントの開催につきましてのご案内を、ファッションカンタータのWebサイトでお知らせする場合がございます。
観覧応募受付は終了しました。
出展作品
カンタータ和装部会
-
羽田登(手描き友禅)
丹下雄介(臈纈[ろうけつ]染)
斉藤上太郎(手挿し友禅) -
[ 京都織物卸商業組合 ]
染の川勝・帯の岩田
-
[ 西陣織工業組合 ]
着物:今河織物株式会社
帯:株式会社西陣まいづる
株式会社奏流舎
五十嵐織物株式会社
株式会社西陣輝洸
川端有限会社
出演者・演出
-
松島花[ゲストモデル]
1989年、東京生まれ。11歳のときにスカウトされ、モデル活動をスタート。数々の女性誌やファッション誌でモデルとして活躍する。
大手企業のCMやテレビ、イベントなどに多数出演。2021年より光文社『CLASSY.』のカバーモデルを務めている。
近年は保護犬・保護猫活動にも力を入れている。伊藤ゴロー[ゲストアーティスト/音楽監修]
青森市出身の作曲家、ボサノヴァ・ギタリスト。 独特のハーモニーからコードの魔術師と呼ばれる。
ソロアーティストとして、ボサノヴァ・ユニット naomi & goroとして、また音楽プロデューサー、映画音楽作曲家として幅広く活動する。中野裕之[演出]
映像作家・映画監督。今井美樹、布袋寅泰、Mr.Childrenをはじめとする、多くのJ-POPスターのミュージッククリップも手掛ける。近年は、映像と音楽を融合させる活動を続け、日本の美と精神性を表現した映画「ピース・ニッポン」を配信中。
-
坂本美雨[ゲストアーティスト]
1997年「Ryuichi Sakamoto feat. Sister M」名義で歌手デビュー。音楽活動にとどまらず、ナレーション、執筆、演劇など表現の幅を広げる。
2022年、デビュー25周年を記念したシングル「かぞくのうた」のリリースやアニバーサリーツアーを全国で開催中。溝口肇[ゲストアーティスト]
指揮者カラヤンをテレビで見て3歳からピアノを、11歳よりチェロを始める。
東京芸術大学卒。事故によるムチウチ症の苦しみから作曲を始め、1986年ソニーよりデビュー。以後、幅広いジャンルで活躍。代表曲は「世界の車窓から」。自身の音楽を「心の覚醒」と位置付けている。資生堂ビューティークリエイションセンター [ヘアメイク]
資生堂シニアヘアメイクアップアーティスト鎌田 由美子を総合チーフに2010年より、ファッションカンタータに参加。最先端のトレンド情報をグローバルに発信する、プロのヘアメイクアーティストたちにより、ファッションカンタータに洗練された女性美の華を咲かせる。
主催など
-
主催 ファッションカンタータ開催委員会、京都商工会議所 共催 京都府、京都市 後援 近畿経済産業局 協力 文化庁 地域文化創生本部 制作協力 MBSテレビ ヘアメイク協力 資生堂ビューティークリエイションセンター 提供 西日本旅客鉄道株式会社、京都駅ビルグループ(ジェイアール京都伊勢丹、ホテルグランヴィア京都、京都駅ビル専⾨店街ザ・キューブ、京都駅前地下街ポルタ、京都駅ビル開発) -
ファッションカンタータ
開催委員会について同委員会は、京都を代表する伝統⽂化である服飾⽂化産業の振興を⽬的に、平成4年1⽉に設⽴しました。
構成団体:京都商⼯会議所、(公財)京都和装産業振興財団、京都織物卸商業組合、⻄陣織⼯業組合、丹後織物⼯業組合、京友禅協同組合連合会、⻄陣織物産地問屋協同組合、京染卸商業組合、京都染呉服振興会、ファッション京都推進協議会、京都プリント振興協会、和装学院振興協議会、(⼀社)NDK⽇本デザイン⽂化協会京都(順不同)

京都駅ビル内、 京都駅中央改札口からすぐ